通知メールの受信設定

通知メールの受信設定
通知メールの受信設定をOFFにすると次のメールが送信されなくなります。(※1)
※1: 法人からのお知らせ、ログインやパスワード変更などに必要なメールは通知メールの設定に関わらず送信されます。

プロジェクトを管理する

プロジェクトを管理する
プロジェクトの作成
※ この機能は管理者の設定によって利用できないことがあります。
フローティングボタンをタップし、「プロジェクトを作成する」アイコンをタップしてください。作成画面が開きますので、入力して「作成する」ボタンをタップしてください。
タイトル
プロジェクト名を入力してください。
提出期限
提出期限を任意で設定できます。過去に設定することはできません。
サマリー
プロジェクトの内容を入力してください。
写真(※1)
※1: 写真は任意で最大5件まで登録できます。ファイル容量は20MB以内でお願いします。
添付ファイル(※2)
※2: 添付ファイルは任意で最大5件まで登録できます。ファイル容量は20MB以内でお願いします。
プロジェクトの対象ユーザー
プロジェクトを課すユーザーを選択してください。複数のグループのユーザーを一括で登録できます。
一括で登録した場合、グループごとに同じ内容のプロジェクトが作成され、ユーザーは「プロジェクト」として取り組みます。 作成後の編集や管理はグループごとのプロジェクトとして扱います。
ユーザー同士で提出物を共有しない
プロジェクトに提出したライフログをユーザー間で閲覧できないようにする設定です。ONにするとユーザーは他ユーザーの提出物を閲覧できなくなります。
プロジェクトの編集
ナビゲーションのプロジェクトアイコンをタップすると、プロジェクト一覧が表示されます。
プロジェクト一覧画面からプロジェクト詳細画面を開き、アイコンをタップし、「プロジェクト編集」をタップしてください。編集画面が開きますので、編集して「作成する」ボタンをタップしてください。
提出期限を過去に設定することはできません。
終了していないプロジェクトの対象ユーザーからユーザーを外した場合、そのユーザーがプロジェクトに投稿したライフログはユーザーのものとして残ります。
プロジェクトの承認と差し戻し
プロジェクト詳細画面からユーザーの提出状況を確認できます。
ユーザーの提出物の内容を確認したうえで「承認する」または「差し戻し」を行ってください。
ユーザーは提出中の提出物を編集することはできません。 提出物が「差し戻し」になった場合、編集可能になり再提出することができます。
プロジェクトの削除
プロジェクト一覧画面からプロジェクト詳細画面を開き、 アイコンをタップし、「プロジェクト削除」をタップしてください。確認ダイアログから「削除」ボタンをタップすると削除されます。
削除したプロジェクトをもとに戻すことはできません。

サブグループを管理する

サブグループを管理する
サブグループの登録
※ この機能は管理者の設定によって利用できないことがあります。
フローティングボタンをタップし、「グループを作成する」アイコンをタップしてください。
公開範囲
公開範囲を選択してください。公開範囲が異なるユーザーを同じサブグループに所属させることはできません。
グループ名
グループ名を入力してください。
期限
グループの利用期間を任意で設定可能です。開始日時を未来に設定した場合、それまではユーザーに公開されません。
サマリー
概要文を任意で設定できます。グループの趣旨などを入力してください。
ユーザー同士の交流機能をONにする
ONにするとユーザー同士がお互いの活動をタイムラインで閲覧することができます。OFFにするとお互いの活動とメンバー一覧が閲覧できません。
タイムラインのひとこと機能をONにする
ONにするとタイムラインでひとことを投稿できるようになります。ユーザー同士の交流機能がOFFの場合は設定できません。
オープングループ機能をONにする
ONにするとユーザーが任意で参加できる「オープングループ」となり、オープングループの一覧に表示されます。
グループへの参加承認機能をONにする
ONにするとそのグループは承認制になり、アドバイザーが参加申請を承認しない限りグループに参加することができません。「オープングループ機能」がOFFの場合は設定できません。
定員
参加ユーザー数の上限を設定できます。「オープングループ機能」がOFFの場合は設定できません。
サブグループの編集
ホーム画面から該当グループの詳細画面を開き、アイコンをタップし、「グループ編集」をタップしてください。 編集画面が開きますので、編集して「作成する」ボタンをタップしてください。(※1) 定員を変更する場合、参加している人数より少ない人数に設定することはできません。
※1: 公開範囲を変更することはできません。
ユーザーの参加申請の承認
グループの設定で「オープングループ機能をONにする」かつ「グループへの参加承認機能をONにする」にした場合、ユーザーから参加申請が届きます。
「承認待ち」タブから申請中のユーザーのアイコンをタップし、承認する場合は「承認」、しない場合は「非承認」をタップしてください。
グループの削除
グループ詳細画面を開き、アイコンをタップし、「グループ削除」をタップしてください。確認ダイアログで「削除」ボタンをタップすると削除されます。
グループを削除すると、所属しているすべてのユーザーはグループから脱退し、グループ内で取り組んでいたプロジェクトはすべて終了します。
削除したグループをもとに戻すことはできません。

メイングループを管理する

メイングループを管理する
メイングループの管理
メイングループは組織の管理者により作成されます。
アドバイザーはメイングループへのユーザーの追加・削除はできません。
メイングループ参加申請の承認
※ この機能は管理者の設定によって利用できないことがあります。
組織の管理者による設定でユーザーの新規登録機能がONの場合、ユーザーから参加申請が届きます。
ホーム画面から該当グループの詳細画面を開き、「承認待ち」タブを選択します。申請中のユーザーのアイコンをタップし、承認する場合は「承認」、しない場合は「非承認」をタップしてください。

グループ機能について

グループ機能について
グループ画面の表示
ナビゲーションのグループアイコンをタップすると「グループ」に移動します。グループ内には「活動中のグループ」と「終了したグループ」のタブが表示されます。